RemoteRegion@AquaTotto

『世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ』での記録。

2018-04-16から1日間の記事一覧

ニホンカナヘビ Takydromus tachydromoides

ニホンカナヘビ Takydromus tachydromoides アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2018/4/16)

ニホンカナヘビ Takydromus tachydromoides

ニホンカナヘビ学名:Takydromus tachydromoides分類:有鱗目 カナヘビ科分布:日本(固有種) [memo(アクア・トトの解説より引用)]落ち葉や草の間で暮らし、虫やクモを食べます。春から夏にかけて数回産卵し、1回に2〜6個の卵を産みます。 トカゲの体温調…

アズマヒキガエル Bufo japonicus formosus

アズマヒキガエル Bufo japonicus formosus アクア・トトぎふ 4F 長良川上流 (2018/4/16)

ハコネサンショウウオ Onychodactylus japonicus

ハコネサンショウウオ(幼生) Onychodactylus japonicus アクア・トトぎふ 4F 長良川上流 (2017/5/2)

メコンオオナマズ Pangasianodon gigas

メコンオオナマズ学名:Pangasianodon gigas分類:ナマズ目 パンガシウス科分布:メコン川 [memo(アクア・トトの解説より引用)]メコン川にのみ生息し、体重は350kgにも達します。整体に謎が多いことから、この魚にまつわる数々の伝説が生まれています。 野…

アユモドキ Parabotia curta

アユモドキ学名:Parabotia curta分類:コイ目 ドジョウ科分布:琵琶湖淀川水系、岡山県の一部。 [memo(アクア・トトの解説より引用)]昼間は、川や用水路の石の間にかくれ、朝と夕方に活発に泳ぎ回り、水中の虫など小さな生き物を食べます。 姿がアユに似…

ナマズ Silurus asotus

ナマズ学名:Silurus asotus分類:ナマズ目 ナマズ科分布:日本(北海道と沖縄などの離島を除く) [memo(アクア・トトの解説より引用)]川の中流から下流、池や湖にすみ、夜、魚やカエル、エビなどを食べます。春、小川や田んぼで黄緑色の卵を生みます。 ア…

アクア・トトぎふ 1F【アマゾン川】

アクア・トトぎふ 1F アマゾン川…アマゾン川流域、雨期の水没沈水林などにくらす独特な生態系と魚類の­展示。 アクア・トトぎふ 1F【アマゾン川】 - YouTube アマゾン川の魚 1シルバーアロワナ / レポリヌスの仲間 / スポテッドピニランプス / アストロノト…

アクア・トトぎふ 2F 【コンゴ川・タンガニーカ湖】

アクア・トトぎふ 2F コンゴ川・タンガニーカ湖…舞台はアフリカ、コンゴ川­を上りタンガニーカ湖へ アクア・トトぎふ 2F 【コンゴ川・タンガニーカ湖】 - YouTube コンゴ川 河口の生きもの モノダクティルス・セベエ / キタリヌス・ギボスス / ポリプテルス…

アクア・トトぎふ 2F【淡水魚博士の探検小屋・メコン川】

アクア・トトぎふ 2F 淡水魚博士の探検小屋・メコン川 ここからは長良川から離れ、日本の他の地域、そして世界の川へ。離れた地域に暮らす近縁種、似たような姿をした別種、ちょっと視点を変えて見てみるとたくさんの発見ができるかも! アクア・トトぎふ 2F…