RemoteRegion@AquaTotto

『世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ』での記録。

企画展 ゾクゾク水ゾクッ館

ゴンズイ水槽にて

ゴンズイと愉快仲間たち… ゴンズイ、シマイサキ、コトヒキ、ヨウジウオ(?) アクア・トトぎふ 企画展『ゾクゾク水ゾクッ館』(2018.7-12)

スクミリンゴガイ Pomacea canaliculata

スクミリンゴガイ Pomacea canaliculata なんじゃこりゃ〜!ピンクのかたまりは卵塊です。日本に食用で持ちこまれた外来種で、汚れた環境にも強く、繁殖力も強いため数を増やしています。 アクア・トトぎふ 企画展『ゾクゾク水ゾクッ館』(2018.7-12)

オニウデムシ属の一種

オニウデムシ属の一種 腕の長〜いモンスター クモの仲間で、もっとも平たい体をしており、第1脚がムチのように長くなっています。夜になると樹皮や石の隙間から出てきて活動します。 アクア・トトぎふ 企画展『ゾクゾク水ゾクッ館』(2018.7-12)

ワラスボ Odontamblyopus lacepedii 

ワラスボ Odontamblyopus lacepedii アクア・トトぎふ 企画展『ゾクゾク水ゾクッ館』(2018.7-12)

ニシキテグリ Synchiropus splendidus

ニシキテグリ Synchiropus splendidus アクア・トトぎふ 企画展『ゾクゾク水ゾクッ館』(2018.7-12)

ゴンズイ Plotosus japonicus

ゴンズイ Plotosus japonicus 謎の集合体幼魚のときは、高密度な球状のゴンズイ玉と呼ばれる群を作って身を守ります。 アクア・トトぎふ 企画展『ゾクゾク水ゾクッ館』(2018.7-12)

ワラスボ Odontamblyopus lacepedii

ワラスボ Odontamblyopus lacepedii その顔エイリアン?するどい歯がむき出しになっていて、目やウロコは退化しています。見た目はエイリアンのようですが、干物などで食され美味しいです。 アクア・トトぎふ 企画展『ゾクゾク水ゾクッ館』(2018.7-12)

ニシキテグリ Synchiropus splendidus

ニシキテグリ Synchiropus splendidus 派手だね〜♪漢字で「錦手繰」と書きます。「錦」には色が鮮やかな様子という意味があり、この派手な体色が名前の由来になっています。 アクア・トトぎふ 企画展『ゾクゾク水ゾクッ館』(2018.7-12)

ハダカカメガイ(クリオネ)

ハダカカメガイ(クリオネ) 見た目は天使♡「翼足」と呼ばれる器官をヒラヒラと羽ばたかせて泳ぐ姿が人気です。食べ方は天使じゃない!?「バッカルコーン」と呼ばれる触手を広げてエサを捕まえます。天使から悪魔?に変貌する様子をご覧ください。 アクア・…