RemoteRegion@AquaTotto

『世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ』での記録。

水槽No.25

クロゲンゴロウ Cybister brevis

クロゲンゴロウ学名:Cybister brevis大きさ:体長 20.0〜25.0mm [memo(アクア・トトの解説より)]体は緑色を帯びた黒色です。水生植物が豊富な池や浅い湿地などに生息しています。環境の変化により近年では数が激減しています。 アクア・トトぎふ 3F 長良…

マメガムシ Regimbartia attenuata

マメガムシ Regimbartia attenuata アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2021/7/14)

マメガムシ Regimbartia attenuata

マメガムシ学名:Regimbartia attenuata大きさ:体長 3.5〜4.0mm [memo(アクア・トトの解説より)]浅い湿地や田んぼなどで身近に見られる甲虫の仲間で、よく泳ぎます。幼虫は肉食ですが、成虫はおもに水草を食べます。 お尻の穴から脱出昨年発表された研究…

ナマズ(稚魚) Silurus asotus

ナマズ Silurus asotus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2021/6/16)

ナマズ(稚魚) Silurus asotus

ナマズ Silurus asotus ヒゲの本数に注目!ナマズの稚魚には、3対6本の髭があります。全長5〜10cmほどに成長すると、2本のヒゲはなくなり、2対4本になります。 アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2021/6/16)

ナマズ(稚魚) Silurus asotus

ナマズ Silurus asotus 川から田んぼへナマズの繁殖ナマズの繁殖期は5〜6月が最盛期で、田んぼに水が貼られる時期と重なります。この時期に雨が降り増水が起こると、夕方から夜にかけて、成熟したナマズたちが産卵のために田んぼやその近くの小さな水路に移…

ナマズ(稚魚) Silurus asotus

ナマズ Silurus asotus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2021/6/16)

ナマズ(稚魚) Silurus asotus

ナマズ(稚魚) Silurus asotusふ化時の全長:4mm 田んぼ周辺にとどまり、動物プランクトンや他の魚の稚魚、さらには共食いなどをして成長します。ふ化から1〜2ヵ月後に川へ移動します。 アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2021/6/16)

ゲンゴロウ Cybister chinensis

ゲンゴロウ Cybister chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2021/3/24)

ゲンゴロウ Cybister chinensis

ゲンゴロウ Cybister chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2021/3/24)

ゲンゴロウ Cybister chinensis

ゲンゴロウ Cybister chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2021/3/24)

ゲンゴロウ Cybister chinensis

ゲンゴロウ Cybister chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2021/3/24)

アメリカザリガニ Procambarus clarkii

アメリカザリガニ学名:Procambarus clarkii全長:12cm [memo(アクア・トトの解説より引用)]食用のウシガエルのエサとして1920年代にアメリカ合衆国から持ち込まれました。繁殖や放流により、現在では全国に分布しています。 アクア・トトぎふ 3F 長良川中…

ゲンゴロウ Cybister chinensis

ゲンゴロウ Cybister chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2021/3/3)

コオイムシ Diplonychus japonicus

コオイムシ Diplonychus japonicus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2020/11/5)

タガメ Lethocerus deyrollei

タガメ Lethocerus deyrollei アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2020/12/23)

タガメ Lethocerus deyrollei

タガメ Lethocerus deyrollei アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2020/6/23)

タガメ Lethocerus deyrollei

タガメ Lethocerus deyrollei アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2017/3/14)

ミズカマキリ Ranatra chinensis

ミズカマキリ学名:Ranatra chinensis分類:カメムシ目 タイコウチ科 [memo(アクア・トトの解説より)]水草などにつかまり、魚や虫、オタマジャクシなどを待ちぶせて、カマのような前あしでとらえます。 アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2012/3/2…

ゲンゴロウ Cybister chinensis

ゲンゴロウ Cybister chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2019/3/28)

タガメ Lethocerus deyrollei

タガメ Lethocerus deyrollei アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2018/12/12)

ゲンゴロウ Cybister chinensis

ゲンゴロウ Cybister chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2019/3/12)

ゲンゴロウ Cybister chinensis

ゲンゴロウ Cybister chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口(2019/3/12)

コオイムシ Appasus japonicus

コオイムシ学名:Diplonychus japonicus分類:カメムシ目 コオイムシ科分布:日本全国、中国、朝鮮半島の平野部 [memo(アクア・トトの解説より引用)]コオイムシは漢字で「子負虫」と書き、その名のとおりオスが自分の背中に卵を背負って保護します。 アク…

アメリカザリガニ Procambarus clarkii

アメリカザリガニ学名:Procambarus clarkii分類:エビ目 アメリカザリガニ科分布:アメリカ合衆国ミシシッピ川流域原産。アメリカ(南部以外)、メキシコ、ドミニカ、フランス、スペイン、日本(北海道から沖縄本島)など外来種として分布 [memo(アクア・…

タガメ Lethocerus deyrollei

タガメ学名:Lethocerus deyrollei分類:カメムシ目 コオイムシ科分布:北海道を除く日本全土に分布するが局所的。国外では台湾、朝鮮半島、中国に分布 [memo(アクア・トトの解説より引用)]体長4.8~6.5cm日本最大の水生昆虫です。メスは水面に出た枝に卵…

タイコウチ Laccotrephes japonensis

タイコウチ学名:Laccotrephes japonensis分類:カメムシ目 タイコウチ科分布:北海道を除く日本全国に分布。 [memo(アクア・トトの解説より引用)]体長 3.0~3.8cmタイコを打つように前あしを動かすためこの名前がつきました。長い呼吸管を水面までのばし…

タイコウチ Laccotrephes japonensis

タイコウチ Laccotrephes japonensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2017/2/10)

ゲンゴロウ Cybister chinensis

ゲンゴロウ Cybister chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口(2017/4/20)

ゲンゴロウ Cybister chinensis

ゲンゴロウ学名:Cybister chinensis分類:コウチュウ目 ゲンゴロウ科分布:日本、朝鮮半島、台湾、中国、シベリア [memo(アクア・トトの解説より引用)]水中生活に適しており、すばやく水中を泳ぐことができます。農薬やほ場整備の影響により数が減ってい…