RemoteRegion@AquaTotto

『世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ』での記録。

ヤマトサンショウウオ Hynobius vandenburghi

f:id:hikaru-remoteregion:20210107233147j:plain

f:id:hikaru-remoteregion:20210107233155j:plain

ヤマトサンショウウオ
学名:Hynobius vandenburghi
全長:7〜13cm
分類:サンショウウオサンショウウオ
分布:岐阜県、愛知県、三重県滋賀県奈良県京都府大阪府

[memo(アクア・トトの解説より引用)]
平野部や丘陵地に生息し、ミミズや昆虫などを食べます。早春、湿地や田んぼの溝にバナナのような形をした卵のうを産みます。

 

ヤマトサンショウウオ

本種はこれまで西日本に広く分布するカスミサンショウウオとされてきましたが、地域によっていくつかの集団があることが知られていました。2019年に発表された論文で、9種のサンショウウオが含まれていることが明らかとなり、岐阜県に生息するものはヤマトサンショウウオとなりました。

岐阜県内での確実な生息地は、これまで2か所しか見つかっていませんでしたが、2017年に新たな生息地が見つかりました。しかし、どの場所においても個体数は少なく、絶滅が心配されています。

 

アクア・トトぎふ 4F 長良川上流 (2021/1/7)