RemoteRegion@AquaTotto

『世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ』での記録。

3F長良川中流から河口

ガムシ Hydrophilus acuminatus

ガムシ Hydrophilus acuminatus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口(2024/2/21)

コイ Cyprinus carpio

コイ Cyprinus carpio アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2024/1/12)

トウカイヨシノボリ Rhinogobius telma

トウカイヨシノボリ Rhinogobius telma アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/12/28)

ヤリタナゴ Tamakia Ianceolata

ヤリタナゴ Tamakia Ianceolata アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/12)

ヤリタナゴ Tamakia Ianceolata

ヤリタナゴ Tamakia Ianceolata アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/12)

カヤネズミ Micromys minutus

カヤネズミ Micromys minutus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/12)

オニヤンマ(幼虫) Anotogaster sieboldii

オニヤンマ(幼虫) Anotogaster sieboldii アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/11/1)

岐阜の水辺が大ピンチ!

コクチバス Micropterus dolomieu dolomieu 特定外来生物コクチバスが木曽三川で次々に確認される!! 2023年5月以降、岐阜県では特定外来生物であるコクチバスの確認が相次いでいます。コクチバスは低水温や流水環境に適応できるため、これまでオオクチバス…

コクチバス Micropterus dolomieu dolomieu

コクチバス学名:Micropterus dolomieu dolomieu大きさ:全長69cm 【生活史】繁殖期は春から夏で、1.5〜2.5万個もの卵を産みます。1年で全長15cmに成長し2年で全長22cmに達し成熟します。最長寿命は15年ほどです。 【生息環境】湖沼や川に生息します。オオク…

コクチバス Micropterus dolomieu dolomieu

コクチバス Micropterus dolomieu dolomieu アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 『岐阜の水辺が大ピンチ』(2023/12/5)

デメモロコ Squalidus japonicus japonicus

デメモロコ Squalidus japonicus japonicus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/12/5)

カヤネズミ Micromys minutus

カヤネズミ Micromys minutus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/11/1)

ヒガシニホントカゲ Plestiodon finitimus

ヒガシニホントカゲ Plestiodon finitimus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/11/1)

ヒガシニホントカゲ Plestiodon finitimus

ヒガシニホントカゲ Plestiodon finitimus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/12)

スジエビ Palaemon paucidens

スジエビ Palaemon paucidens アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口(2023/11/1)

カヤネズミ Micromys minutus

カヤネズミ Micromys minutus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/29)

オイカワ Opsariichthys platypus

オイカワ Opsariichthys platypus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/29)

カヤネズミ Micromys minutus

カヤネズミ Micromys minutus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/29)

アシハラガニ Helice tridens (メガロパ幼生)

アシハラガニ Helice tridens (メガロパ幼生) アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 『アシハラガニの幼生展示』(2023/8/29)

アシハラガニ Helice tridens (ゾエア幼生)

アシハラガニ Helice tridens (ゾエア幼生) アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 『アシハラガニの幼生展示』(2023/8/29)

アシハラガニの幼生展示

アシハラガニの幼生展示 アシハラガニのメスが幼生を放ちました アシハラガニの繁殖カニの仲間の多くは、メスが卵をお腹に抱いて保護します。ふ化が近づくと、メスは水中で体をふるわせて卵をふ化させます。ふ化した子ども(幼生)は水中へと放たれ、浮遊生…

カヤネズミ Micromys minutus

カヤネズミ Micromys minutus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/29)

カヤネズミ Micromys minutus

カヤネズミ Micromys minutus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/29)

ハグロトンボ(幼虫) Atrocalopteryx atrata

ハグロトンボ(幼虫) Atrocalopteryx atrata体長19.5~28.0mm(終齢幼虫)平地や丘陵地の清流に生息し、水生植物につかまり生活します。幼虫期間は1〜2年間で、初夏に羽化がはじまります。 アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/10)

カヤネズミ Micromys minutus

カヤネズミ Micromys minutus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/12)

オイカワ Opsariichthys platypus

オイカワ Opsariichthys platypus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/1)

ヒメゲンゴロウ Rhantus suturalis

ヒメゲンゴロウ学名:Rhantus suturalis体長:1.1〜1.3cm黄褐色の体に黒い点状班がならびます。6〜9月に水中の植物の表面に産卵します。ふ化した幼虫は約1ヶ月で成虫になります。 アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/1)

ミズカマキリ Ranatra chinensis

ミズカマキリ Ranatra chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/19)

ヤリタナゴ Tamakia Ianceolata

ヤリタナゴ Tamakia Ianceolata アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/19)

クサガメ Mauremys reevesii

クサガメ Mauremys reevesii アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口(2023/6/21)