RemoteRegion@AquaTotto

『世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ』での記録。

企画展 ふしぎな水ゾクッ館

アオジタトカゲの仲間

アオジタトカゲの仲間(2013/7/18) ツチノコ?アオジタトカゲは青い舌を持っているトカゲの仲間です。各地で目撃情報がある「ツチノコ伝説」は本種を見間違えたというアオジタトカゲ説もあります。 高山市のひだ縄文遺跡からツチノコ型の土器が発見されてい…

バトラクスキャット

バトラクスキャット 口裂け女ナマズの仲間で大きな口をしており、大きな獲物でも捕らえやすくなっています。「口裂け女」の口もこの魚のように大きな口をしているのでしょうか?※1978年、岐阜県八百津町での噂が都市伝説となり、全国に広まったと言われてい…

タコの仲間 (ヒョウモンダコ)

タコの仲間 (ヒョウモンダコ) アクア・トトぎふ 企画展『ふしぎな水ゾクッ館 -妖怪たちに出会う夏-』(2013.7-9)

ドラゴンフィッシュ

ドラゴンフィッシュ ドラゴンハゼの仲間で、砂や泥の水底にすみ小動物や藻類を食べます。強くて恐ろしい伝説の生物「ドラゴン」は、ドラゴンフィッシュが巨大化したのかもしれません!? アクア・トトぎふ 企画展『ふしぎな水ゾクッ館 -妖怪たちに出会う夏-…

テナガエビ

テナガエビ 手長足長夜行性で、肉食性が強いエビの仲間です。2番目の脚が長くなるのが特徴です。長くのびたハサミ脚と細く伸びた脚が「手長足長」に似ています。 アクア・トトぎふ 企画展『ふしぎな水ゾクッ館 -妖怪たちに出会う夏-』(2013.7-9)

タコの仲間

タコの仲間 デビルユダヤ教やキリスト教などでは「ウロコのない生き物は食べてはいけない」という教えがあり、その容姿からアメリカなどでは「デビルフィッシュ」とも呼ばれます。 アクア・トトぎふ 企画展『ふしぎな水ゾクッ館 -妖怪たちに出会う夏-』(201…

オオイカリナマコ

オオイカリナマコ メデューサナマコの仲間は、口のまわりに触手があり、その触手を動かしてエサを集めて食べます。この触手が、髪の毛が毒へびになっている「メデューサ」の頭にみえませんか? アクア・トトぎふ 企画展『ふしぎな水ゾクッ館 -妖怪たちに出会…

オニヒトデ

オニヒトデ 鬼毒のあるトゲで全身が覆われている大型のヒトデの仲間です。オニヒトデの他、「オニ」とつく「オニテナガエビ」「オニヤンマ」「オニユリ」などがいます。これらはその大きさから「オニ」という名前がついたと言われています。 アクア・トトぎ…

テングカワハギ

テングカワハギ 天狗テングカワハギは長く突き出た吻(長くのびた口先)を持ち、主にサンゴのポリプを食べます。長く突き出た吻がが「天狗」のようです。 アクア・トトぎふ 企画展『ふしぎな水ゾクッ館 -妖怪たちに出会う夏-』(2013.7-9)