RemoteRegion@AquaTotto

『世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ』での記録。

企画展 カラシン展

エロンゲートハチェット

エロンゲートハチェット Triportheus sp. アクア・トトぎふ 企画展『赤い清流 第二弾!! アマゾンのシンボル・カラシン展』(2014.12-2015.4)

ジャンボハチェット

ジャンボハチェット Gasteropelecidae(ガステロべレクス科) アクア・トトぎふ 企画展『赤い清流 第二弾!! アマゾンのシンボル・カラシン展』(2014.12-2015.4)

レッドフックメチニス Myleus sp.

レッドフックメチニス Myleus sp. アクア・トトぎふ 企画展『赤い清流 第二弾!! アマゾンのシンボル・カラシン展』(2014.12-2015.4)

メチニス Metynnis sp.

メチニス Metynnis sp. アクア・トトぎふ 企画展『赤い清流 第二弾!! アマゾンのシンボル・カラシン展』(2014.12-2015.4)

ピラニア Pygocentrus nattereri

ピラニア Pygocentrus nattereri [memo(アクア・トトの解説より)]”piranha”とは、現地のインディオの言葉で「魚」を意味する”Pira”と、「歯」を意味する”Panha”を合わせた「歯のある魚」の意味。 アクア・トトぎふ 企画展『赤い清流 第二弾!! アマゾンのシ…

タライロン Hoplisa sp.

タライロン Hoplisa sp. [memo(アクア・トトの解説より)]こちらは見た目の通り、性格が荒い。流れのゆるい湖沼や川の淵に生息し、発達したはと大きな口で獲物を確実に捕らえる。古代の形質や特徴を今に受け継ぐアマゾンの古代魚。 アクア・トトぎふ 企画展…

カショーロ Hydrolycus sp.

カショーロ Hydrolycus sp. [memo(アクア・トトの解説より)]南米魚種の中で一番長い牙(犬歯)を持つカショーロ。下顎から生える二本の長い牙で下からすくい上げるように獲物を捕らえる。大きなものは1m近くになる種もいます。 アクア・トトぎふ 企画展『…

マーブルハチェット

マーブルハチェット Gasteropelecidae (ガステロペレクス科) アクア・トトぎふ 企画展『赤い清流 第二弾!! アマゾンのシンボル・カラシン展』(2014.12-2015.4)

キロダス Chilodus sp.

キロダス Chilodus sp. アクア・トトぎふ 企画展『赤い清流 第二弾!! アマゾンのシンボル・カラシン展』(2014.12-2015.4)

パンゾリーニヤドクガエル Ranitomeya vanzolinii

パンゾリーニヤドクガエル学名:Ranitomeya vanzolinii英名:Brazilian Poison Frog体長:16.5〜19mm分布:ブラジル(アクレ州)、ペルー [memo(アクア・トトの解説より)]ヤドクガエルの仲間は中南米に生息しており、約180種が知られています。毒を持って…

ピンクテールカラシン Chalceus macrolepidotus

ピンクテールカラシン Chalceus macrolepidotus [memo(アクア・トトの解説より)]アマゾン本流の広大な流れに生きる「ピンクテールカラシン」。のびのびと泳ぎ回っているかと思いきや、表層近くでじっとして獲物を待ち伏せすることが多いカラシンです。ピン…

アブラミテス Abramites nypselonotus

アブラミテス Abramites nypselonotus アクア・トトぎふ 企画展『赤い清流 第二弾!! アマゾンのシンボル・カラシン展』(2014.12-2015.4)

カラシンの群泳

カラシンの群泳 小さいけれど輝きはスター級の「テトラ」。ドイツ語で「小さい」を意味をする「テトラ」。観賞用としても人気の高いカラシンです。アマゾン川で網を投げると、様々な魚が一度に捕れますが、網の中でひときわ輝いでいるのが、このテトラの仲間…

テトラの仲間

テトラの仲間 赤く澄んだ流れの中にいきいきと泳ぐ、かわいい「テトラ」たち。水は赤くても透明度が高いので、小さな魚たちが集まって泳いでいるのが水の上からでもよくわかります。本場で見る「テトラ」に感動です♪ カラシンの特徴、脂ビレ 蛍光ラインが美…

レッドフィンスポットレポリヌス Pseudanos trimaculatus

レッドフィンスポットレポリヌス Pseudanos trimaculatus 大きな目玉? どっちが頭なの?「レッドフィンスポットレポリヌス」。長い網で追い込み濁った水の中から現れたのは、赤みがかった少し大きなヒレを持つ魚たち。体の中央と尾ビレの付け根に黒く大きい…

レポリヌス Leporinus sp.

レポリヌス Leporinus sp. 体の真ん中あたりまでのラインです アクア・トトぎふ 企画展『赤い清流 第二弾!! アマゾンのシンボル・カラシン展』(2014.12-2015.4)