RemoteRegion@AquaTotto

『世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ』での記録。

トランスルーセントグラスキャットフィッシュ Kryptopterus bicirrhis

トランスルーセントグラスキャットフィッシュ Kryptopterus bicirrhis アクア・トトぎふ テーマ水槽『水中の風鈴まつり』 (2023.7.20-8.31)

水中の風鈴まつり

暑い夏。 青空に風に揺れる風鈴の音が涼を運んでくれます。 ガラスのように透明な魚とたくさんの風鈴がゆれる水槽をお楽しみください。 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ / グラスエンゼルフィッシュ アクア・トトぎふ テーマ水槽『水中の風鈴ま…

オランダ獅子頭のなかま - ローズテールオランダ

ローズテールオランダ アクア・トトぎふ 企画展『きんトト今昔物語 〜時代を彩る金魚たち〜』(2023.7-12)

ツチガエル Glandirana rugosa

ツチガエル Glandirana rugosa アクア・トトぎふ 企画展『ココがちがうんです! 〜生き物の見分けは難しい!?〜』(2022.7-12)

ミヤマクワガタ Lucanus aculifemoratus

ミヤマクワガタ(オス) 学名:Lucanus aculifemoratus 一水族館周辺での発見難島度一 ★★★(見つけにくい) アクア・トトぎふ 3F 長良川上流から中流(2023/8/10)

ノコギリクワガタ Prosopocoilus inclinatus

ノコギリクワガタ Prosopocoilus inclinatus アクア・トトぎふ 3F 長良川上流から中流(2023/8/10)

ハグロトンボ(幼虫) Atrocalopteryx atrata

ハグロトンボ(幼虫) Atrocalopteryx atrata アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/10)

ノコギリクワガタ Prosopocoilus inclinatus

ノコギリクワガタ(オス) 学名:Prosopocoilus inclinatus -水族館周辺での発見難易度- ★★(昼間に見つけやすい) アクア・トトぎふ 3F 長良川上流から中流(2023/8/10)

ハグロトンボ(幼虫) Atrocalopteryx atrata

ハグロトンボ(幼虫) Atrocalopteryx atrata体長19.5~28.0mm(終齢幼虫)平地や丘陵地の清流に生息し、水生植物につかまり生活します。幼虫期間は1〜2年間で、初夏に羽化がはじまります。 アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/10)

ネオケラトドゥス・フォルステリ Neoceratodus forsteri

ネオケラトドゥス・フォルステリ Neoceratodus forsteri アクア・トトぎふ 企画展『古代生物がやってきた!~時を超えた生き物たち~』(2023.4-7)

カヤネズミ Micromys minutus

カヤネズミ Micromys minutus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/12)

オヤニラミ Coreoperca kawamebari

オヤニラミ Coreoperca kawamebari アクア・トトぎふ 2F メコン川淡水環境研究所 (2023/7/19)

琉金

琉金優美な長いヒレが特徴です。中国から琉球を経て日本へ渡来したことから「琉金」と名付けられました。 アクア・トトぎふ 企画展『きんトト今昔物語 〜時代を彩る金魚たち〜』(2023.7-12)

らんちゅうのなかま - トリカラーランチュウ

トリカラーランチュウ アクア・トトぎふ 企画展『きんトト今昔物語 〜時代を彩る金魚たち〜』(2023.7-12)

オイカワ Opsariichthys platypus

オイカワ Opsariichthys platypus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/1)

コツメカワウソ Aonyx cinerea

コツメカワウソ Aonyx cinerea アクア・トトぎふ 3F 長良川上流から中流(2023/8/1)

プラニセプス Sorubimichthys planiceps

プラニセプス Sorubimichthys planiceps アクア・トトぎふ 1F アマゾン川 (2023/8/1)

ヒメゲンゴロウ Rhantus suturalis

ヒメゲンゴロウ学名:Rhantus suturalis体長:1.1〜1.3cm黄褐色の体に黒い点状班がならびます。6〜9月に水中の植物の表面に産卵します。ふ化した幼虫は約1ヶ月で成虫になります。 アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/8/1)

アイゾメヤドクガエル Dendrobates tinctorius

アイゾメヤドクガエル Dendrobates tinctorius アクア・トトぎふ 企画展『美しきカエルの世界』(2019.4-7)

マダラヤドクガエル Dendrobates auratus

マダラヤドクガエル学名:Dendrobates auratus全長:2.5〜4.2cm [memo]オスは産卵場所となる落ち葉の中にメスをさそいこみます。オスはふ化したオタマジャクシを背中にのせて水場へと運びます。 アクア・トトぎふ 企画展『美しきカエルの世界』(2019.4-7)

企画展 美しきカエルの世界 〜中南米のカエルたち〜

はじめにカエルの仲間は、局地を除く世界中のさまざまな地域に生息しており、その種数は7,000種にもおよびます。今回の企画展はその中から生物多様性スポットとして知られている中南米にすむカエルを取り上げました。日本と全く違う環境にくらすカエルたちの…

ミズカマキリ Ranatra chinensis

ミズカマキリ Ranatra chinensis アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/19)

ヤリタナゴ Tamakia Ianceolata

ヤリタナゴ Tamakia Ianceolata アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/19)

ブルースターダストメダカ

ブルースターダストメダカ アクア・トトぎふ テーマ水槽『織姫とかがやく星たち』 (2023.6.13-7.18)

クサガメ Mauremys reevesii

クサガメ Mauremys reevesii アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口(2023/6/21)

カワムツ Candidia temminckii

カワムツ Candidia temminckii アクア・トトぎふ 3F 長良川上流から中流 (2023/7/12)

コツメカワウソ Aonyx cinerea

コツメカワウソ Aonyx cinerea アクア・トトぎふ 3F 長良川上流から中流(2023/7/19)

オイカワ Opsariichthys platypus

オイカワ Opsariichthys platypus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/19)

コオイムシ Diplonychus japonicus

コオイムシ Diplonychus japonicus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口 (2023/7/12)

ガムシ Hydrophilus acuminatus

ガムシ Hydrophilus acuminatus アクア・トトぎふ 3F 長良川中流から河口(2023/7/19)