RemoteRegion@AquaTotto

『世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ』での記録。

カゴカキダイ Microcanthus strigatus

f:id:hikaru-remoteregion:20190213225747j:plain

f:id:hikaru-remoteregion:20190405233559j:plain

f:id:hikaru-remoteregion:20190405233553j:plain

f:id:hikaru-remoteregion:20190405233603j:plain

f:id:hikaru-remoteregion:20190405233615j:plain

f:id:hikaru-remoteregion:20190405233611j:plain


海のタテジマ

カゴカキダイ
学名:Microcanthus strigatus

[memo(アクア・トトの解説より引用)]
しま模様は保護色
生き物の体色には、周りの色と体色が似ていることで風景に隠れる効果があります。
敵から身を守ることだけではなく、獲物を捕らえる時に相手に気づかれないように接近することを可能にしています。このような役割をする体色を保護色といいます。
しま模様など、体を分断するような体色は一見目立ちますが、体の輪かくをぼやかすことで敵に一つの生き物としてわかりにくくする効果があります。

 

 

アクア・トトぎふ 企画展『イロトリドリの生き物たち』(2018.12-2019.4)